■「松茸づくしを頂く旅」へ |
・・・ | 別所温泉へ松茸づくしを頂きに。その他秋の味覚いろいろ。2007.9.16 |
■「沖縄の旅」へ |
・・・ | 義弟の結婚式に参列するため沖縄へ。美ら海水族館、沖縄食、ひめゆりの塔。2006.11.23 |
■「野沢温泉&奥蓼科温泉の旅」へ |
・・・ | 遅い夏休み。気になっていた温泉地を巡る。2006.9.24 |
■「大内宿」と「那須高原」へ |
・・・ | 大内宿の「高遠そば」と那須高原の「鹿の湯」2005.6.26 |
■「金具屋」「熊の湯ホテル」へ |
・・・ | 憧れの温泉宿「金具屋」「熊の湯ホテル」へ・・・2005.6.10 |
■三浦半島へドライブ |
・・・ | 意外と近い三浦半島と仲直りのドライブ・・・2005.4.23 |
■はじめてのドライブ「片倉館」 |
・・・ | 愛車R1にて諏訪湖畔の温泉「片倉館」へ・・・2005.3.20 |
■函館・北東北フリーきっぷの旅 |
・・・ | 函館・浅虫温泉・鉛温泉・・・2005.2.24 |
■北陸旅行 |
・・・ | 金沢・能登半島・まんが道・・・2004.6.17 |
■松本いろいろ旅 |
・・・ | 松本・安曇野・上諏訪・甲府をめぐる18切符の旅・・・2004.3.20 |
■日帰り湯河原梅見紀行? |
・・・ | 小田原城の梅子・湯河原梅園・独歩の湯・こごめの湯・小梅堂のきび餅。2004.2.29 |
■秋田 温泉めぐり |
・・・ | 乳頭温泉「鶴の湯」、男鹿半島「海と入陽の宿 帝水」へ。2003.12.23 |
■長野 温泉めぐり |
・・・ | 七味温泉「紅葉館」へ。万座温泉、地獄谷ほか。2003.10.4 |
■鳴子温泉 |
・・・ | 鳴子温泉「すがわら旅館」へ。湯めぐりほか。2003.3.21 |
■京都旅行3 |
・・・ | 安倍晴明ゆかりの地と池波正太郎の愛した昔の味を訪ねる。2003.1.11 |
■山形福島温泉めぐり |
・・・ | 赤湯温泉「竹の湯」、高湯温泉「たまご湯」へ。道の駅めぐりほか。2002.8.4 |
■名古屋食い倒れツアー |
・・・ | 名古屋の食文化を食べつくす3日間!2002.3.21 |
■草津温泉旅行 |
・・・ | 草津2泊3日の湯づくし旅。2001.9.25 |
■関西3都をめぐる旅 |
・・・ | 京都・神戸・大阪の町あるき。憧れの異人館ほか。2001.3.17 |
■青森温泉めぐり |
・・・ | 「酸ヶ湯温泉」「不老ふ死温泉」で雪見風呂。2001.1.4 |
■北海道横断の旅 |
・・・ | 夢の北斗星に乗って北海道へ。富良野、層雲峡、阿寒湖、網走ほか。2000.6.29 |