パスポートをとろう!

ビザ(査証)は不要なの?

何を持っていけばいいの

持ち物の大切なポイント

持ち込み預け入れの制限

上手な荷作り法

保険に入っていれば安心

マイレージに入会しよう

準備をしよう!

ピラミッド(エジプト)
ピラミッド(エジプト)

何を持っていけばいいの?

海外旅行の持ち物は、パスポートや現金・クレジットカードなどの貴重品から、海外用のコンセントプラグや折り畳み傘など、あると便利なものまで、挙げるときりがありません。特にはじめての海外旅行の場合は、何が必要なものかが分からずに忘れてしまったり、あれもこれもと大荷物になってしまったりします。
そこで、「海外旅行の持ち物リスト」を紹介しますので、参考にしてください。

海外旅行の持ち物リスト

分類 持ち物
貴重品 パスポート、航空券(e-チケット)、クレジットカード、現金(外貨・日本円)、旅行日程表、海外旅行保険証、スーツケースの鍵、マイレージカード
バッグ類 スーツケース、機内持込用バッグ、街歩きバッグ
洗面用具類 歯磨きセット、シャンプー・リンス、化粧品、櫛・ブラシ・整髪料、ヒゲソリ・シェーバー、生理用品、薬、洗いタオル
衣類 下着・靴下(宿泊日数分)、上着・カーディガン・ヨットパーカー、寝間着・パジャマ、靴・スリッパ、帽子(夏の場合)、マフラー・手袋・帽子(冬の場合)
小物・便利グッズ デジタルカメラ・充電器、スマートフォン(携帯電話)・充電器、海外用のコンセントプラグ、ガイドブック、折り畳み傘・雨具、ハンカチ・ミニタオル、ポケットティッシュ・ウエットティッシュ、リップクリーム、機内の安眠グッズ(アイマスク・枕等)、サングラス・眼鏡・コンタクトレンズ、パスポートホルダー、筆記用具・メモ帳
持ち物

海外のホテルに備え付けられている標準な備品

滞在する国よって事情が異なり、一概にはいえませんが、海外のホテルに備え付けられていると思われる標準な備品をリストにしましたので、参考にしてください。なお、旅行会社によっては、宿泊するホテルに何が備え付けられているかを事前に通知してくれることもあります。

備品 コメント
タオル どこの国のホテルでも、必ずバスタオルと普通サイズのタオルはあります。
スリッパ 備え付けられていることはまずありません。
ドライヤー 最近は、備え付けられている場合が多く、部屋にない場合でもフロントで貸し出してくれます。ただし、性能は使ってみなければ分かりませんので、気になる人は持参した方が良いでしょう。
歯磨きセット 備え付けられていることはほとんどありません。
石鹸・ボディシャンプー どちらかがあると思って差し支えありません。
シャンプー・リンス シャンプーは備え付けられていますが、リンス(コンディショナー)はないことが多いです。
ヒゲソリ 高級なホテルでは、備え付けられていることもあります。
トイレットペーパー 必ずあります。ボックスティッシュは、ホテルのグレードによります。
インターネット・Wi-Fi 高級なホテルでは、有線か無線どちらかで接続することができます。ただし、無料とは限りませんので、注意してください。なお、部屋で使えなくても、ロビー等でWi-Fiが使える場合もあります。
冷蔵庫 ホテルのグレードによります。
湯沸しポット ないと思った方が良いでしょう。
ホテルの備品

Next 持ち物の大切なポイント

PAGE TOP ▲