3頭の飼育経過 (NO.3) |
8月25日 そのかわいい表情からショーそっちのけで人気者になった赤ちゃんアザラシたちも、
9月12日 ほかの子にくらべ、つねに人間と距離をおくオギッペ。
立ち泳ぎも平気なオギッペ
10月10日 軟便が続き食欲が落ちて元気がないナナミとサマ子好まないホッケの給餌を止め、
10月24日 ようやく元気を取り戻してくれたナナミ
11月 7日 生き餌捕食訓練 体重測定・オギッペ 31.0kg 11月 9日 捕食訓練 オギッペもサマ子同様にすぐさま魚を追いかけ、ペロリと平らげる
ナナミはクシャクシャするものの食べるまでにはいかず 摂餌量:2.0kg 11月11日 捕食訓練 ナナミ、放した魚をすぐに噛み殺す。
11月25日 捕食訓練 ナナミ、くわえて噛み殺し、ようやく食べるようになる。 空腹感がないため貪欲に食べることはない。 11月27日 最終の捕食訓練 サマ子、オギッペはガンガン魚を追い回し、 手あたりしだいに食べるナナミは我々を気 にしつつも他個体の様子を見ながら遠慮気味 に魚を追いかけ食べる。
飼育経過・リハビリ ページにもどる
|
このページは2005年11月3日に閉館してしまいました、北海道の「広尾海洋水族科学館」のサイトの一部を了承を得て保存し公開しているものです。
「あざらしみてきたよ!」 http://www.ne.jp/asahi/kanda/azarashi/