大黒島の野生アザラシ

 

大黒島の野生あざらし(2000・9)

大黒島の野生あざらし(2001・8)

 

大黒島の野生アザラシ(2000.9)

 

はじめて、野生のゼニガタアザラシを見てきました!

場所は北海道の釧路から40〜50キロぐらいの所にある、

厚岸町から船で15分ほどの大黒島です。

「道の駅 厚岸味覚ターミナル コンキリエ」という所で、開催されている

あざらしウオッチングツアーに参加してきました。(要予約)

                                   * 望遠鏡は貸していただけます。                

約一時間半のツアーで、アザラシに出会える確率98%!という

高い確率に期待してウキウキしましたが、万が一を考え、

2日にわたりツアーを申し込み、2回、ツアーに行って来ましたよ!

 

水恐怖症の私としては、船に乗ることじたいかなりの恐怖で、

あざらし見たさに、よく乗れたな〜と自分で感心しちゃいました!

しかも、小さな昆布漁の船に!

1日目は、午後のツアーに参加しました。

札幌から参加したおば様たち三人とご一緒に、5人で出航です。

小雨が降り始め、かなり寒かったですよ〜。

湾の中は波が穏やかで、「このくらいなら平気かな〜」と高をくくっていたら、

湾を出た瞬間、すごい〜!!え〜っ!!ひや〜!!

波の高さが、(後から聞いた)4メートル!!

こんなところにあざらしは生活しているんだ〜。うっぷ・・・ひや〜!!

 

大黒島は周囲6キロ、高さは108メートル。湾の入口にあるので、太平洋戦争

の防衛の拠点で、200名ぐらいの兵隊さんがいて、燃料の為、木が切り倒され

今では高い木がほとんどありませんでした。生き物は海鳥ぐらいで、

四足はネズミぐらいしか生息していないそうです。

この島の向かって右半分は国の特別天然記念物のコシジロウミツバメの南限

の繁殖地だそうで、地元の漁師以外は学術目的以外は入島できないそうです。

 

こんな、大黒島周辺にいるゼニガタアザラシは北海道で確認されている、

約550頭のうちのおよそ150頭ぐらいだそうで

毎年30頭ぐらいの赤ちゃんが生まれるそうですよ。

生息域に到着して(↑の右の映像)船がとまり、一生懸命探しました。

(あまりの波の高さで、おば様の一人が椅子からコケちゃいました、大丈夫ですか〜?)

(↑の右の映像)のところに、横向きのスフィンクスみたいな岩があるのが

解かりますか?!そこは「とっかり岩」と呼ばれている、アザラシの上陸場所のひとつです。

 

「いたいた!寝てる!」 「あそこで泳いでる〜!!」 感動!!

「野生の子だ〜」(←当たり前だって!) 「すご〜い!」

興奮しちゃいました〜!! 寝ている子が15頭ぐらいかな?

とっかり岩からは150メートルぐらい離れた所から見てます。

これ以上近寄るとアザラシ達が警戒して上陸しなくなったりするので、

そうなっては上陸場を奪うことになってしまうからです。

 

その為、遠くって、船の上からなので、映像がうまく撮れてなくって、ごめんなさい。

こんな波のところで頑張って生きているんだな〜と思ってジ〜ンっときちゃいました。

この日は波があまりにも高かったので、普通は大黒島を1周して戻るのですが

コース変更して戻ってきました(もう限界・・・うぷっ・・・)。 さあ、明日はど〜なることやら。

ちなみにご一緒したおば様達は、口数がどんどん減っていき・・・

「え〜!あなた達、明日も乗るの〜!!」と驚かれちゃいました(笑)

 

さあ、2日目です!この日は午前のツアーに参加しました。

この日は私達2人だけで、昨日と同じ漁師さんでした、

(ツアーは地元の漁師さんが交代でおこなうそうです)

なので、あざらしのいそうなところを重点に回ってもらうことにしました。

なんとこの日、波が高い為、昆布漁は出漁しなかったそうで、

「昨日より波が高いかもしんないな〜」と言われ、へこみながら

船に乗り込みました。昨日と違い、この時は干潮であざらしが

見える確立が高いという言葉だけがすくいでしたよ〜。

 

外海に出てみると、意外や 波が昨日より低くて、すごーくラッキーでした!!

いろいろな所を探してもらったんですが、他の上陸場にはいなくて

昨日と同じところに行ってみました。

「いた、いた〜!!」 「たくさんいる〜!!」 「うわ〜っ!」

「昨日より、メチャクチャいっぱい〜!!」

たくさん、とっかり岩の所に上陸していました。

 

 

波打ち際のところに、ずら〜っと! 本当に見づらくってごめんなさい。

↓ 海坊主じゃありませんよ〜(笑)。

 

 

 

 

泳いでいる子は10頭以上いました、それ以上かな!?

きづくと、5〜6頭のアザラシが船の20〜30メートルくらいの所に

よってきたんです!!びっくりしましたよ〜。

威嚇なのか、好奇心なのか?こっちをジ〜ッと見ていました!

まさか、向うから近づいてくるなんて〜!!すご〜い。

 

今回このツアーに参加して、厳しい環境で生活しているアザラシを

見ることができ、わずかな上陸場しかのこされていない環境を見て

もっと、自然環境のことや、アザラシと人間の共存について

考えていかなくっちゃいけないなと、つよく思いました。

 

このツアーは今年で三年目だそうです。ぜひ、共存する為にも、

アザラシと船の距離を守っていって欲しいと思っています。

 

ここの、味覚ターミナル コンキリエは、とにかくアザラシぐっずが

た〜くさん!!そしてオリジナルぐっずやポイントカードのスタンプなども

アザラシで、なかでも一押しは金太郎飴じゃなくって、切っても、切っても

アザラシのアザラシ飴♪お土産にいかがですか?

(月曜日はお休みなので注意してくださいね。ツアーは開催しています。)