その日あったこと、思いついたことなどを気ままに書いています。
軽い気持ちで読んでやって下さい。
1月18日
新年初のお茶稽古に行ってきました
お稽古とはいっても新年の初釜で、いつもと違いお料理等も出て
先生宅で茶懐石のおもてなしをしてもらいました。
ちゃんとお料理も手作りで、色々出していただいたの。
そんなおもてなしができるなんて、ステキだよねー
お皿の扱い方とか、色々教わりながらやっていたんだけど
お食事→お濃茶→薄茶
ってな流れで茶懐石は成り立っているんだそうな。
モチロンお食事にはお酒も振舞われるのです
きのうお医者さんに止められてたけど、飲んでしまいましたー
そして、お茶菓子も濃茶、薄茶とそれぞれに違うものが出るのですよ
甘いものも止められていたんだけどねー・・・
本当はyetiも着物を着るつもりだったんだけど
全部実家にあるので、下見する時間がなくて断念したの。
でも、着物着なくて正解ねーお料理とお茶で本当にお腹が
いっぱいになってしまったから、こんなんで着物着てたら
苦しくて大変なことになっていたよ
もう少しお点前覚えてから着ることにしよう
日記を読んで下さった方
感想聞かせてね!
過去の日記はこちらからどうぞ!