4次リンクウィッツライリー(24db/Oct)の
パッシブネットワークが
堂々完成!

ずっと長い間思い悩んでいたパッシブネットワークがなんとか出来ました。
Macky師匠監修による4次リンクウィッツライリーです。

部品を並べてレイアウトを考えてます。部品点数が片側で19もあるため狭いベーク版に並べるだけで大変です。
およそレイアウトが決まりました。見た目と配線のし易さに配慮してるつもりです。
毎度おなじみ!銅箔コイルの余りを使った裏側配線中。コンデンサも2パラ3パラでややこしい。
助手席足元に搭載したところ。


肝心の音の方ですが、そりゃあもう完璧です。
さすがぁ!Macky師匠エライ!

F特がいいのか、位相がいいのか、急激なスロープがいいのか
さっぱり判りませんが、いやな感じがありません。全く自然なんです。

鮮度も採れたてピチピチで、余韻、奥行きも十分に感じられます。
定位もぐっと良くなりました。

当分の間ゴキゲンで過ごせそうです。
いやぁ。幸せ幸せ。めでたしめでたし。
ライン

ところが、ある日のオフ会で、悪魔の耳を持つ人から
「これおかしいよ。
ウーハとツイータが全然繋がってないよ!」
と指摘され、色々と調べました。そしたら、なんとまぁ
ツイータが逆相だったことが判明しました。
あーまた失敗しちゃいました。はずかしー。
修正したら、そりゃまぁ、
自然な音が広がること、広がること。

Macky師匠、ごめんなさい。