2001.7.21〜7.31
7月21日・皆勤賞はもうない。
今日もまた、予定をキャンセルしてしまった。
もっとも、自分ひとりのスケジュール変更だから迷惑はかかんない。
友達といるのは好きだけど、単独行動が多いのは体力的に自分勝手だからだ。
体力・・つけたいなぁ。

こんな私でも、仕事は20年間、一度しか休んだことがないのだー。
立つのもシンドイような日もアテレコには行った。
スタジオについた途端に「帰れ」って言われたけど。(笑)
その日は「エスパー魔美」のコンポコだった。「フャンフャン!」2シーン。
10分で抜き録りしてもらって帰宅。フャンフャン・・使い回しでも良かった?
休む・イコール・役おろされる。そう思っていたからねぇ。

欠席したのは、サイン会。「アニメトピア」の本が発売された時だ。
朝早い新幹線で名古屋。目覚ましで起きると、高熱でふらふらしてた。
根性で、なんとかなりそうな気もした。都内だったら確実に行ってたな。
でも地方で倒れたら・・。明日からの仕事も、ずっと休みがない。
あの頃って仕事ばっかりしてたの。週末ごとにイベントやサイン会で地方行って、
教材ものとかアニメ以外のレギュラーもかなりあって、毎日よく働いた。
一週間に3回、大阪日帰りなんてのもやった。名古屋もね、また行くだろう。

休もうか・・と考えたら胸がドキドキ。言い訳をいっぱい考えた。
サイン会には、あたしの他にも、み〜なちゃんや万梨阿ちゃんがいる。
ラジオの公開録音はしないからナンとかなるはずだ。うう、大丈夫よね?
ディレクターさんには甘えられる。事務所は?マネージャーは怒るかな?
行ったら倒れる・・やな予感が頭から離れなくって、震えながら電話した。
・・「寝てなさい」ぜんぜん大丈夫だった。学校休むのと同じだった。
けど、ものすご〜く悪いことをした気がして、眠れやしなかった。
あとにも先にも、体調悪くて休んだのは、これっきり。

誰も代われない仕事。フャン!だって私じゃなくっちゃ出せない声なんだぞぉ。
そう思ってると、けっこう強くなれたね。
やっぱり健康な身体も、精神力が作るのかもしれないなぁ・・。

7月22日・命日。
世界でいちばん愛してた。
ずっと、ぎゅってしていた、冷たくなっていく身体を。
ゆっくりと固くなっていった。手足が棒みたいになっていった。
とても暑い日だったから、腐ってしまわないように冷蔵庫に入れようと思った。

彼がこの家に来たのは、生後2ヶ月。
顔の半分が黒で半分が白、鼻の下にほくろ。ひと目で笑える可愛さだ。
ヨタヨタしてたから「よたろう」と名付けた。我が家のアイドルは胃腸が弱かった。
5年もすると歯肉炎になり、やがて歯が全部だめになっていった。
いつもじっと痛みに堪えていたっけ。哲学をする顔で遠くを見ながらね。

猫の一生は十年とちょっと。よたろうは友達をたくさん作り、恋人をたくさん作り、
子孫もたくさん作った。「猫の手帳」のグラビアに載り、人気投票で年間6位になり、
CMの依頼をされ、漫画にもなった。スティービー・ワンダーのものまねが得意だった。
筋肉質で男気があって、このあたりの親分として君臨した。凝縮された一生。

ある夜、よたろうが奥さんのリルに何か告げた。
リルは今まで聞いたことのない叫びをあげ、よたの全身を狂ったようになめ続けた。
よたろうは一切の食べ物を口にしなくなった。それは覚悟と決意だったように思う。
医者に行きたければ、自分からキャリーバッグに入るのだから。
三日目の朝、ストンと腰が抜けた。ちょっと歩いては転ぶようになった。
そんなでもおしっこは必ずトイレでした。抱き上げて連れていくまでガマンしてた。

先生と私は、昼夜交代でよたの側についた。最期をちゃんと看取ってあげる為に。
よたは自分で死に場所のソファを決めた。時々ケイレンをするようになっていた。
七日目の朝、私は、水を飲みたくて苦しい夢を見て、起きた。
よたは、ぼんやりと目を開けていた。スポイトで水を飲ませてあげた。
すると、ゴクッとのどを鳴らし、それから「はぁぁ〜」と大きく息をした。
魂が抜けていくのが、はっきりとわかった。
ぎゅっと抱いて、心臓の鼓動を確かめた。ひとつひとつ、終わるまで・・。

そこには、生と死の尊厳があった。
三年前の夏。

7月23日・50円もらった。
花火の事故でマスコミが、茶髪の若者が暴れてたと報道してる。
なぜ、わざわざ髪の色を?今どき茶髪だから不良なんて図式、オトナの差別だなぁ。
エライ人の責任転嫁作戦じゃないの〜?なーんてうがった見方もしたりして・・。

23才の夏、週末ごとに花火を見てました。
「太陽の子・エステバン」てアニメを覚えてます?NHKで放送してた。
そのミュージカルが夏休みに豊島園の野外ステージで上演されたんです。
なぜかオーディションに受かりました。それも主役のエステバン!
着ぐるみじゃないよー。歌って踊ったの!47日間×2ステージ。よく走った・・。

商業演劇に出演したの初めてでした。もう、何もかもが新鮮な体験。
足型とって靴作ってもらったり、有名美容院でアニメな髪型にしたり・・(笑)
稽古は2週間。Wキャストの方がベテランさんだったから、最初まるでアンダーに
ついたようだった。全部、後ろから見て覚えていったの。必死でうろちょろしてた。
その姿を不憫に思ってか、ダンサーの方々が居残りまでして優しく教えてくれました。
だって実力に差がありすぎなんだもん。幕が上がるまで不安でいっぱい。

初日は雨で中止でした。
楽屋でメイクして緊張してた。野外の舞台は大仕掛け、火薬も爆発。中止は仕方ない。
(そうそう、宝塚出身の方がお化粧してくれてたの。つけまつげ上下3枚!)
雨の多い夏。でもエステバンは太陽の子、「雲よ去れ!」歌ったら晴れる物語り。
ある時、歌ってたら、ほんとに空が動いて光りが差して来た!
出演者全員が心から、うわーって感動してんの。みんなのこと大好きだぁ。
舞台にいられるだけで幸せになった。多い日は3000人も観客がいたんですよー。

そんななか、私、ファンに出待ちされました。8才くらいの男の子。
差し出された手には50円玉のついたお守りみたいなキーホルダーが。
「お前、エステバンだからやる!」・・走って逃げた。
それから、そのコは毎日来るようになりました。年間パスポートがあるのね。
自分じゃない日に客席で見ていると「あっちのエステバンはニセモノ」って。
正直、すっごく嬉しかった(笑)。

花火が上がる。あと何回、このメンバーと見られるのかな・・。
夏の終わりには「きょうが最後、きょうが最後!」毎回そう思って演じてた。
だって、雨はいつ降り出すかわからない。
夜空の大輪は、一瞬で消える。少し遅れて、ドーン・・音は、胸に響いて残る。

7月24日・金魚鉢に入る権利。
気を失いそうになった。暑くて・・。
途中で帰ろうと本気で思った。「日比野さんならやりそうですよね」・・ううっ。
「コスモウォーリアー零」7話。さすがに仕事じゃ帰らないわよぉ〜。
久々の登場だからストーリーがさっぱりだ。スタジオも雰囲気できあがってるし。
セリフ最初だけ、ちょびっと。後半はスタジオ見学者気分で勉強させて貰った。

スタジオ内はスクリーンに向かってコの字型に椅子が並んでる。
正面には、たいていレギュラーの人やベテランさんが座る。マイク近いし見やすい。
私は横の壁の席が好き。マイクの裏だとお腹鳴っても安心だもん。
それにね、アテてる顔が見られるでしょ?なにげに、コソッと見る。
目が合うと嫌だろうから、チラッと見る。それが好き。
マイクとの距離の取り方や、ページのめくり方、勉強になるなぁ。
身体が動く人、手でリズムを作る人、目は冷静なのに感情が入る人・・。
ナマで聞く声とオンエアの声の差なんかを考えながら、プロの仕事を見るのです。

コスモにも勉強しに来てる人がいる。同じスタジオに入れるなんて羨ましいぞ。
以前はずっと厳しくて、中になんて絶対入れてもらえなかった。
私が初めて見学させて貰えたのは「タイムボカンシリーズ・ゼンダマン」。
劇団櫂の準研究生になった頃、劇団員で出演してた佐久間あいさんにお願いしたの。
ガラス越しに見る声優さんの仕事。悪の三人組、アドリブおもしろーい!
三ツ矢雄二さんが、あんなでそんなだったのがショックだったよ〜(笑)
・・て、ただのミーハーでございます。

その一年位あとに見学できたのは、洋画シリーズ「ジョン&パンチ」。
ディレクターさんが声優さんには優しく言うのに、スタッフ側だけだと超辛らつ。
「こいつ、もう呼ぶな!」謝るマネージャーさん。怖い世界だよ。中にいたら分からない。
でも、中で何やってたかは見られなかった。テスト、本番以外は音も聞こえなかった。
一度でも見ておけば、もう少し落ち着いて仕事できたかもしれない、デビューの時にさ。

最近の声優学校って、仕事と同じスタジオでアテレコしちゃえるんだよね。
先輩たちと同じ台本もらってスタジオ見学して、仲良くお酒飲んで帰ったりしてる。
それはもちろん、ラッキーなひと握りの人達だ。
「タイガアドベンチャー」で一度だけ見学のコに注意してもらったことがある。
本番中に熟睡してるのが視界にどうやっても入るの。ごめんね、勉強にもならなくて。
直接本人に言えなくてマネージャー通すあたりが意気地なしな先輩であった。・・ううっ。

7月25日・幼稚園児のはるかなる野望。
静岡第一テレビ「チャイルドサッカー」のナレーション録りで麻布に行く。
この番組は子供をそのまま出してる。やらせ率ゼロ。アホな子が可愛く映ってる。
将来、何になりたいですかー?「エスパルス!」好きな選手は?「・・パルちゃん」
ありゃありゃ、マスコットになりたかったのね。(笑)
自由で素直な幼稚園児がわんさか出てくる。

私は幼稚園に3年半も通った。半は余分でしょう〜。そんなクラスはない。
ウラに住んでた従兄弟のタケオくんにくっついて、幼稚園に行っちゃってたそうな。
年長さんになると、記憶もはっきり残っている。6才のお誕生日カードには、こうある。
「ようこさんはしょうらいなにになりたいですか?」「バスガール」
時代だなー、バスガールだよ(笑)・バスガイドとは違います。切符を切る車掌さんね。
コレ憶えてる〜、なりたくなかったァ!(笑)だって、バス酔うんだもん!
じゃなんで、バスガールなのか・・?それはね、みんなが書いていたからです。
自分の希望を書くなんて、プレッシャーだった。で、怒られなさそうなものを選んだの。

そんなヒネた幼稚園児にも、3年越しの野望がありました。
お昼のお弁当タイム。お弁当を持って来ない子は、朝、パンを注文するんです。
メニューは、お砂糖のかかった花パンと、ぶどうパンの2種のみ。
「花パン1コ」を先生にいうのが日課だった。来る日も来る日も花パン1コ。
いつか、ぶどうパンを食べてみたい・・。言えば叶う夢。でも、勇気がなかった。
あと数カ月で卒園の日、ものすごい決心して先生に言った!「ぶどうパン1コ」!
野望の叶った瞬間だった。欲しいものを欲しいと言えた!自分で自分を褒めてあげたい。

ところが、お昼の時間に話題の人になってしまった。
お弁当がない引け目から、いつもこっそり食べていたのに・・。みんな気付いていたんだ、
ようこちゃんは花パン1コだってこと。「きょうはぶどうパンだー」って騒がれた。
恥ずかしくて、くやしくて、悲しかった。
そのうえ、ぶどうパンは大きくて固かった。飲み込めなかった。完全な負けだった。
次の日からは、また「花パン1コ」に戻りました。
甘くて美味しい花パン。そう思うことにして生活を続けた。

将来とか夢なんて考えるもんじゃない。
オトナだったよなぁ、子供の頃は・・・。(笑)

7月26日・ハートを投げるオートマタ。
右脳型と左脳型に分類されるとしたら、間違いなく右。
難しい言葉が並ぶと自動的に閉まっちまう。いかんいかん。
たまに、簡単な言葉だけなのに理解不能に陥ることもある。
右と左を繋ぐ脳梁が渋滞して、交通整理されなくなっちゃうのよね。
誰かの感動の論理があたしのと著しく違う時、立ちはだかる天の邪鬼大王!
きょうもまた、大王サマのお出ましだ。

EMIちゃんが藤子・F・不二雄先生の作品をやるっていうから見に行った。
21世紀FOXの「デュナミスボックス〜可能性の匣〜」@サンモール
なんだろう・・あたし荒野に取り残された。
名言集みたいな台詞。子供の為に命を捨てる親。感動しなさいの結末。
滑舌のいい腹筋声が耳にすんなり入って、何も伝えてくれない。
44人も出演者が舞台にひしめいてるのに、自動装置のように動くだけ。

これって、劇だなぁ。学生とかが言わない?ゲキって。
学校行事で観劇する児童演劇の延長みたいなカタチのお芝居、劇。
演る者も見る側も、劇だから感動するって立地点から飛ぶ気はない。
アンケートを見せてもらったら、案の定。教科書ガイドに正解例でも載ってた?
みーんな同じ。「素晴らしい演技でした。感動しました。私もがんばります」
なんだか怖くなった。大王サマも体育座りだ。

「今までさー、勝平ちゃんステキー!。。・・みたいなのばっかりだったんだよ」
アンケートがファンレター?そういう劇団だったの、ここって?
うーん、なら進歩ってことなのかな。北村想の書き下ろしとかやってんのになぁ。
そういや前に観た時も、教育テレビのコントみたいって思ったっけ。

大王サマは荒野を帰って行く。交通標識は単純な図柄。
ススメはモドレ。侵入禁止は突き進め。大切なものは目に見えない所に隠れてる。
天の邪鬼が道に迷うのは、自分らしく生きているだけのことなのだった。

7月27日・銀河系は蚊取り線香なのだよ。
うずまき。ぐるぐるぐるぐる。・・好きだ。
あのぐるぐるは魔法だと思う。単純なアレに無限に引き込まれる。
なんでだろう・・?

人類が最初に書いた紋様はうずまきなんだそうだ。
人間の身体って、つむじだけでなく、皮膚も渦巻いてるんだってね。
水の流れも風が作る台風もうずを巻く。北半球と南半球では反対向きに。
地球の磁場がうずを作る。宇宙の銀河も渦巻きだ。
神様の指紋、うずまき。

マニアは「うずまき」と聞いただけで興味を示すもの。
ズバリ!「うずまき」という名前のバンドがあるのです。これは確認せねば・・。
と前々から心に留めておりましたところ・・なんと、ゆきぼさんの友達でした!
「ライブ行く?」行きますとも!場所は、事務所のすぐ近くの「QUON」だって。
ああ、出会いの運命の渦に巻き込まれてたら、どうしよう・・。

大丈夫でした(笑)・・すごく楽しそうに音楽をやってるオジサン達だった。
オジサンていっても私より年下だけどさ。
夏祭りと銘打って、アロハシャツの人にはドリンクサービス。
100円でカレーが食べられた。なんだかビアガーデンにいるみたいっス。
ほのぼのトークでだらだら3時間近く。それなりに楽しめました。
ボーカルの人の声が、よしろーくんに似てた。

さて、今日から、つかの間の独身である。
先生がお仕事で香港に行ったから。三泊四日。ほんと、つかの間だわ。
でもこの開放感は、主婦にしかわかんないでしょうな。
うふふふ。自由なワタシ。何しようかなぁ・・。うずうず。(笑)

7月28日・バランスのためのバカンス 。
驚いた!あたし泣いてしまったわ。
テレビも面白くないなーってスイッチ切って、ふっとしたら、
唐突にダダダ〜って涙。うへーん、あーんあーん声あげて泣いた。
「そおっか〜、泣きたかったのか、あたし。じゃ、思いっきりいっとけ。」
別のあたしが冷静に見てる。ますます子供みたいにしゃくりあげる。

きょうは、先生が海外出張で何時になっても家に帰ってこない。
「どうしたの?」って聞かれない。まぶたハレても心配されない。
それで、ガマンしてたものが一気に噴出したらしい。
けど、理由がわからない。確かに泣いてるのは自分なんだけどね。
「泣き終わったら風呂入ろ」なーんて心は別人。すっかり分裂してんの。

あたしは先生の前で泣いたりしない。
悲しいドラマ見たり、猫が死んだら泣くけどね。自分の事では泣けない。
悩み相談もしない。怒ったこともないな。だから喧嘩にもならない。
先生は感情を見せない人間。とても穏やかに生活をしている。
あたしは相手に合わせる気質だから、求められる人間像になってしまう。
永遠のアイドルなんだそうだ。偶像に、生身の感情は汚いだけ。
戸惑うことのないようにしてあげてる。

好きな時間に好きなだけ御飯を食べても食べなくてもいい自由。
ひとりごとを言ってみたり、裸のままビール飲んでみたり、大冒険。
日記も堂々と書いている。だって秘密なんだもん。これ。
玄関開く音がしたら慌ててメール書いてるフリとかするの。
なんでかなぁ。結婚してもずっと「先生」としか呼べないのと同じかな。

何ヶ月分かの鬱積した思いや悲しさを泣き飛ばして、すっきり爽やか。
今夜はベッドの真ん中で大の字になって寝てやろう。
ぐーぐーいびきかいてもかまわないのさ。やりぃ!

7月29日・誰なんだ、お前は・・!?
急に、変装したくなった。
変装って・・(笑)。ダンナから解放されてるからね。自由ってスバラシイ!
とりあえず帽子とサングラス。うーん、芸能人のお出かけルックは気分じゃないわ。
ちなみに今、帽子がマイブームなの。着実に増えている。
渋谷の若者の間で増殖中の、ヒッコリーの四角い帽子はまだ持ってないけど。
・・で、変装の続き。インドのイっちゃってる神様のドでか顔Tシャツ、
古着のおばちゃんスカート(花柄)、大きめチューリップハットにサングラス。
ふわ〜、ハデハデ!ついでにアクセサリーもじゃらじゃらさせちゃおー。
かなりギリギリにヤバイ。ことによると代々木公園あたりではイケてるかも・(笑)

さてと、駅前のスーパーにでも行きますか。
ウインドーに写る自分に笑えてしまう。こりゃーお手軽に楽しいイベントだわ。
あれ、あんまり振返ってもらえないなぁ。目見張ったり、背けたりしてよー。
東京にはスットンキョーなファッションのおばちゃんいるからなぁ。ちぇっ。
キャラ作って、シゲエっぽく歩いてみたりしても、注目されませーん。

と、芸能人に出くわした。ナイロン100℃の三宅弘城さん!
ホラ、この間「室温」に出てた、コアな人気の「グループ魂」メンバーの三宅さん。
コインランドリーの帰りかなぁ。この辺に住んでるのは知ってたんだ。
10回くらい電車や駅で見てる。どうやら美容院も同じらしい。
ふーん、何処なんだろ、ウチ。つけていっちゃおっかなぁ・・。ふふ。

うわわぁぁ!しまった!あたし変装してたんだっ!
こんなカッコの上に、御丁寧にスーパーの袋、両手に持ってるよ。
これで追跡して発見されてごらんなさいよ。コントだよ。
いや、待て。三宅さんなら、鋭いツッコミが期待できそうだ。友達にしてくれるかも。
・・てダーメ!そんな友達なりたくなーい。
あ、こっち見てる。なんだコイツあやしいなぁ。そう顔に書いてある。あうー。

変装大作戦、失敗なのか、成功なのか !?
もーワケわかんないまま、とぼとぼとおウチに帰るハデな後ろ姿。
夏の夕暮れ。

7月30日・田原トシちゃんは某女優と朝帰り。
そういえば、何しに香港行ったのか、聞いてなかったわ。
山のようなアラン・チャングッズをお土産に買って来た先生に訊ねた。
「キャプテン翼 ROAD TO 2002」発売記念サイン会だったそうな。
もう出たんだ。発売日に漫画家がサイン、日本じゃしないよね。
しかも、ある書店でしか発売しないプレミア版が出たんだって。
タイトルが金で(普通は赤)折り込みポスター付。限定2000部。即日完売!
サイン会に集まったのは「男も女もオタク系」だそうでーす。

香港には90年の4月に遊びに行った。
チャゲアスやアルフィーの追っかけで!(笑)
韓国に一緒に行った高石が「夜のヒットスタジオin 香港」のスタッフだったの。
豪華スターの競演を見ようツアー!を友達と敢行。裏情報たよりに密着した。

アルフィーはウォンタイシンてお寺で取材だった。たまたまいた観光客のふりして
「写真一緒にいいですかー?」気軽に応じてもらえるのも海外ならでは!
チャゲアスは最新ディスコで歌う。現地の人しか入れない規制がかかってた。
が!顔なんざ同じさ。しっかり裏からパスもらって潜入ー!日本語御法度。
香港で仕入れたパンツはサイズが大きすぎて、踊るとズルズル落ちてきた。
でも、目立つように踊るぞ〜。と、フジテレビの人が「こっちに来い」って・・。
やったー!ちゃっかりカメラの前、チャゲアスの前でダンシーン!
追っかけ冥利に尽きるね。ホテルも同じだったから芸能人三昧だったわよ。

生放送当日、観覧する仲間と離れ、ひとり機上の人となる・・。
レギュラーの仕事があったんだもーん。くー。オンエアは家で見た。
ディスコで踊る私。映ってますよー、足と後ろ姿。ま、ちょうどいいや(笑)

その年の夏、チャゲアスのファンクラブの旅行で沖縄に行った。
「なんでいるの?ピンポンパン姉ちゃん!」チャゲさんにツっこまれた。
”履いても履いてもすぐ落ちる、がんばらなくちゃー・・”
ピンポンパン体操の歌詞です。ディスコでアダ名をつけられていたとはっ!
他にもいろーんな事があり、チャゲアスファンとして有名になっていくのですが、
その話は、また、いつか・・。

7月31日・シモネタ芸術。
暑さ対策に、冷えピタ貼ってます。子供用シートなのに額に余るのは何故?
はみ出しがモッタイナイから、半分切って首の後ろにも乗せてみた。
しかしなー、体温下がると気温は高く感じるのかも・・比較として・・。
ウチワでパタパタしながら考える・・。小市民すぎるぜ、アタシ。(泣)

長年愛用のウチワは、ギルバート&ジョージの展覧会キャラ商品なんだけど、
タダでもらったモノ。「サービスにおつけします。売れないんで(小声)」・・え?
250円のバインダーシート買って、350円のウチワくれる美術館って
袋あけて吃驚&納得!リアルタイプうんこ柄。リアルもリアル、写真がドーン!
臭い立つユーモア・・って売れないわ、こりゃ。・・パタパタ。

便器そのまま作品にしたり、うんこの缶詰め展示したり、アートってなんざんしょ。
きょうは、映画を見るつもりで渋谷に行ったんだけど、時間をハズした。
超大作ぞろいの夏休み映画に感動する心意気・・急にしぼむ。
ヒマつぶしに入ったパルコブックセンターで、おおお〜ッ!な洋書を次々発見。
頭ン中で何かがパチパチ弾ける。予定調和な映画の感動なんて2分で越えてる。
言語化はできないんだー。ただ、キャアー!なの。カッコイイ、好き好き。
作家の名前も読めない。お伝えできなくて、スイマセン。

でも買った本は、友達の書いた本。新刊、平積み!売れっ子じゃ〜ん。
「読んだはしから すぐ腐る!」松尾スズキ・河井克夫。
河井ちゃんはガロとかで連載してる漫画家なんだ。大人計画で舞台にも立つ。
空想遊戯の裏方さんだったの。十蔵さんの手下で、美術を手伝いに来てた。
羽根を一枚飛ばすだけでも、こだわって練習してくれてたっけなぁ・・。
その独特な風貌と不思議な存在感で、女子の間で人気が高かったさ。
「スズナリ九龍城」にも出演。あたしは犬鍋屋、河井ちゃんは双児の似顔絵書き。

http://members.aol.com/jjj99jjj/kiryukan.html

ん?写真が小さい?・・ビデオも発売されたけど、廃盤かも・・。
欲しい人は、問い合わせてね。あ、河井ちゃんの本も買ってあげようー。
・・はい、宣伝でした。