3月21日・ 海には「ただいま」が似合う。
新潟、村上の瀬波温泉に行った。
海に沈む夕日を温泉につかって見る、のが目的。
それだけがウリのホテルなの。夕日なんて万国共通なのに大胆な商品化。

チェックインの時、日没時間を確認し(肝心!)それまで浜に出てみる。
春の日本海は穏やかで、てゆーか砂浜ゴミだらけで汚いっちゅーの!
しかし、くさっても海。癒しの王様。生命の里帰り。
ハングルの印刷されたプラスチック容器に座って、しばし魂の空中分解。

日没は5時50分。没したら終わりだし、ゆだってもイカン。
しっかり計算してイザ!・・と、湯舟の前には植木やらなんやらが!
確かに海が見えるってことは、こっちも見えるわけだけどさー。
雄大なる真っ赤な夕日を、隙間からこっそり・・。(泣)
どうせ波打ち際じゃないんだ、二階に露天風呂でもいいんでないのー?
ベランダみたいな所に作るの。どう?

さぁー、夜はお決まりの豪華飽食〜〜!
食べきれない程の満腹に喜びを感じる世代でもないから、結構ツライ。
食前酒と別に、3種の日本酒がサービスでついてきた。さすが新潟!
でろんでろんになっても、まだ9時・・。で、TVを見る日本人(笑)
長いな・・、夜。

3月22日・新潟は近いよ。
朝風呂して部屋に戻ると、ケータイに着信あり。ウチからだ。
「なに?」「何処にいるんだよ!」「新潟」「・・あ!」
旅行だって言ってあったのに、すっかり忘れているダンナであった。

今回の企画は、温泉通のまなみちゃん(ナース)の発案。
自宅が足袋博物館(!)のたかちゃんと女三人旅。
もう10年以上の付き合いになるけど、嫁にもいかず変化なしだ。
たかちゃんの天然ボケっぷりは海を見るより癒されるぞ。
いつか、ココでも特集を組みましょう〜(笑)

新潟市内観光の予定だったんだけど、きのう駅へ歩いている時、
「明日、オーディションなんだけど帰って来れる?」てオニが言ったさ。
はぁ・・。そーゆー時に限って・・。きょうは、ひとり旅となりました。

そして夜。あ・・ちゅー間に仕事は終わり、飲み会へ。
早瀬さんが「toto、3レースしか買ってないけど当てた!」って。
・・レース?・・やっぱりtotoはギャンブラーに当たるものらしい。
たけぽんや広樹くんも途中参加して、花見話で盛り上がる。
結局、終電すら逃してタクシー帰り。
あ〜ぁ、朝、温泉にいたなんて信じられないな〜。

3月23日・くわえてみた。
ピンポン玉、ティッシュ、割り箸、ペットボトルなどを使います。
さて、何でしょう?
これ、私が受けている上野式ボイストレーニング。略してボイトレ。
TVにもたまに出てるから見たことあるかもしれません。
いやー、憧れだったのよ、ボントレ受けるのって!うん、やった事なかった。
2年くらい前に「また声優さんやろうかなぁ」と思って(ごめんなさい賢プロさん)
ケイコとマナブで探して、無料体験レッスンしてみました。
担当になった先生がホスト系の美形男子だったんで即決。(笑)

最初の半年は、ピンポン玉ですワ。唇でくわえて響かせる。
割り箸は奥歯で噛む、牙みたいに2本出るのね。
先生とふたりで鏡に写る姿は笑えます。でも確実に喉は開く。
今は上野先生一番弟子のファンキー浜田先生(健康おたく)に習ってます。
理科室みたいに人体解剖図があって「この筋肉がね・・」おー科学的だー。
スポーツによって筋肉が違うように、オペラ歌手を目指す人は、あの声を出す為に
ちゃんと計算された筋トレして、その上に共鳴用のお肉をのっけるんだって。
どの世界もモチはモチ屋ですよ!目からウロコがぼろぼろ。

ファンキー浜田の授業は、わかりやすくて面白い。
たとえば、「ビブラートを自在なリズムで作る」ってレッスンだと、
菅原ツヅ子の「月がとっても青いから〜」から大友コウヘイの「愛がーすべてさー」
まで、ものまねさせられちゃう!こーゆーの得意だから、先生も大ウケだ!
口の前の方の響き音が欲しいなら「もうちょっと寛平ちゃん増やして」とかね。

きょうは前に受けてる人が、歌めっちゃウマイからプロかな?って思ってたら、
鍵盤に楽譜が残ってて、タイトルは「白馬の王子様」!
サンリオピューロランドの歌のお姉さんなんだそうです。おぉ!
そうそう、ロビーに「バキ」のポスターが張ってあるんだ。
誰か声優さんが来てるのかなぁ・・。玉木ちゃんには会うんだけどね、たまに。


3月24日・病は樹から。
言葉が出てきたのって何年くらい前でしょうね。
全部あてはまりましたよ、間違いありません。私は「花粉症」。
小学生の頃から毎年、春先に長い鼻風邪をひいてました。
どんなにうがいをしようが、毎年かかるので不健康の烙印おされます。
水っぱなタラしたキタナイ子供はいじめられます。
チリ紙もったいないからって、タオル持たされてました。
洗って使う。これがまたミジメな感じでいやだったなー。
なんだー、花粉だったのかーーー!!

今でこそ10人にひとり、いや毎年デビューが大勢いますけどね、
もうベテランだから、先駆者だもん、生まれながらの花粉の申し子。
なんかもう、自慢の域に達してます。(笑)えらくない、えらくない。
花粉人口の増加で、薬の種類も増え、マスクは改良されてラクになり、
やわらかティッシュは値下がりし続けております。
ローション入りとかね、贅沢にガンガン使える幸せったらないわよ。

ゴールデンウィーク明けに終了予定。
はぁ、毎年思うけど、春は沖縄に住みたいなぁー。
あれ?沖縄出身の人がヤマトに来ると発症しちゃう率って高いの?
免疫は遺伝していかないの?だいだい、いつからある病気なの?
・・実はなんにも知らないことが今わかりましたとさ。(笑)

3月25日・日進月歩。
5対0・・ですわよ。アジアチャンピオンが。
こんなに差あったっけなぁ・・。謝りたいね、アジアじゅうに・・。
明け方にインターネット中継を見る程の気合いもなかったんで、
朝からフジテレビでフランス戦を見ました。・・ふわー・・。
ひでちゃんだけ、しっかり試合してたなー。シュートおしかったし。

あぁ、なんかもう、朝からボォーっとしちゃってダメな人です〜。
そのまま動かずに、MTVのJ−POPを昼過ぎまで見てしまいました。
何曲も今どきの歌を聴くうちに、不安になってきた・・。
「この歌詞ってもしかして・・聞き取れてるの?」
あまりにも聞き取れない歌が多いんだもん。あたしには!
渋谷の若者たちの言葉って早口でルーズな滑舌だから聞き取りづらい。
けど、普段使ってる人たちは判りあってるワケでしょう。
滑舌やたら良い人たちと日頃いるからヒアリングが出来ないだけなのでは?!

高校二年生の時、オーストラリアから英会話の先生が来た。
それまで判りやすーいイギリス人の先生だったから、さっぱり意味が取れない。
ほら、グッダイだから、豪州なまりって。でも英語なんだよね。
そんなこと思い出して、音楽的にノリのいい発音てどうやってんのか聴いてみた。
ラップ系の破裂音、R&Bの喉の奥ためこむ母音・・おー、聴こえてきたー。
ラブサイケデリコはわざと英語的発音にしてる割に聞き取りやすいなぁ。
なんて、学習の成果はまずまずである。(笑)

先生が仕事場から帰って来た。さぞや落ち込んで・・と思ったら、
「ひでのトラップかっこいいよ。回転かけて自分に戻すんだよ。こうでこうね」
・・練習している。次のフットサルで使う気まんまんだ。
この人は、ほんとうに翼くんな性格だよなぁ・・。
フィジカル強化にはバランスボールだそうですよ、日本代表の皆さま御参考までに。

3月26日・趣味は洗濯でございます。
「大掃除は春」と決めている!
元日からスーパーが開いているような御時世だ。
正月はてきとうに片付けて、それなりに気分よく過ごすせればいい。
手がカジカむ12月に2-3週間もかけ大掃除なんてバカバカしいよ。
ほら、こんな天気のよい日はやってて気持ちイイじゃない!
洗濯ものだって早く乾く。ガラス窓にお日さまキラキラ磨きたくなる。
全国の主婦のみなさま 、昔の慣習にしばられず、大掃除は春ですぞ!

カニ座生まれのせいなのか、私は水が大好きなのね。
朝起きたら、まず洗濯機のスイッチを入れてトイレに行く、雨でも。
洗濯機がグォングオンいってると満たされた気分になるの。
お湯を入れる時は、わざわざ手に当てて流す。ホ〜ッと癒される。
インド式エステ、アーユルヴェーダで油を流し続けるのと似てるかも。
すすぎと脱水のピーまでに、やる事を決めて達成できるか頑張ったりもする。
ゲーム感覚で仕事をこなしていくんだ。主婦のひとり遊びね。(笑)
とにかく洗うものがなかったらカーテンはずしてでも洗う!

そんななので、水道代はハネあがる。
なんの断りもなく庭に入ってくる、メーター調べのおばちゃんが聞く。
「増えてますね。お子さんお出来になりました?」
ビバ!下町!・・そんなスムーズな会話の為の常套句やめて欲しいよ。
今年も言われたら「出来ない身体なんです・・」ってウソ泣きするつもり。
いじわる?

そして、幸せな午後のお昼寝。
本日の成果を確認しつつ、お茶を入れて、好きな本をながめて、うとうとする。
春のやわらかい風が流れてくる。・・花粉とともに・・・。へーくしょい!
あー、これだけがねー、春の大掃除の欠点なのよねー。

3月27日・デフレな花見。
きょうは銀行をまわる日。お給料を自分に振り込みました。
ウチから駅までの10分の道のりは、ずーっと桜並木。
ぴあにも載った、さくらの名所。毎日がお花見なんですねー。
おー、やってるやってる。今年は咲くのが早いなぁ・・。
ちっちゃい噴水の周りが一等地、親子連れやお年寄りがなごんでる。

以前は、ドギついピンク色のちょうちんが桜より目立ってましたが、
不況のあおりで(?)廃止になり、週末のイベント以外は地味な名所です。
イベントていっても地区の人が屋台だしたり、近所の人が便乗フリマしたり
可愛いモンで、ジャージおやじ率とペット率が高いのが特徴。(笑)

でも、この通りを突っきらないと家に着かないから夜はムカツク。
どんちゃん出来上がった団体さんの脇をすり抜けつつ進むわけね。
これからの一週間は酔っぱらい天国だからなー。ゴミもすごいしね。
「姉ちゃん飲んでけや」・・ナンパもけっこうあります。

あと何回、桜が散るのを見られるかしら・・。
うーん、季節限定品に弱いのよねー。
ブロックの敷石の下に死体は埋められないな。

とりあえず自動販売機でお茶買って、今年一回目のお花見をいたしました。

3月28日・銀座の時空。
NEW OPENの資生堂ギャラリーで「ヤノベケンジ×カチョー展」。
このビルってスタイリッシュ。すっきり洗練されててて遊びもある。
ヤノベケンジの作品はいつも好き。ここのは立ち上がる幼児のロボット。
現代美術館「ギフト・オブ・ホープ展」の支店って規模だったけどね。

銀座を横切って「フォレスト」へ。綺朔ちいこの個展「魚心あれば、恋心」。
フォレストのある奥野ビルは昭和ひとケタの建築、各階にギャラリーがある。
なんでこんな所が生き残ってるんだろ?今にも崩れそうで、暖かい気に溢れてる。
裏階段なんて、まるで香港。誰かここで撮影しましょうよー!

ちいこさんとは去年2月の「スズナリ九龍城」で知り合った。
彼女は娼婦で唄をうたい、私は犬鍋屋を演じていた。
痛々しくてなまなましい。ギリギリ過呼吸で優しく微笑む美。
いつも一緒に音楽や朗読の会をしようね、って言ってはいるのにね。
お茶を入れてもらって銀座の裏道を眺めると優しい気分になれた。
紹介してもらったダンサーのアコさんて方が妖艶で映画の中の事みたいだ。
私に合わせて「コンポステラ」のCDかけてくれたんでしょ?嬉しかったよー。

夜は、月一恒例の「本読みの会」へ。
相鉄本多劇場の嶋さんが主宰する、海外有名戯曲を初見で読み合わせる勉強会。
今回は「エレファントマン」。ジョン・メリック役をふられてしまった。
映画は昔みたし、劇団四季で市村正親が演ったのもたぶん観たんだけど憶えてない。
でも、セリフはスムーズに身体に入って来て楽しい。初見はスリリングだよねー。
初参加の東京ドラマハウスの新人声優の子に「いつもは何してる人ですかー?」って
脳天気に聞かれたから「あ、主婦です」って答えてから恥ずかしくなっちった。
プロも普通の主婦も参加は自由。興味のある方、ご連絡くださいませ。
もりしゃんやよしろーくんとは、ここで初めて会ったんだよね。
ちなみに来月は、4/18の予定です。

3月29日・カエルだって、くじらだって、アリンコだって、喰う。
渋谷109横の「くじら屋」でもりしゃんとくじらをごちそうになる。
むかし給食で、たつた揚げってメニューだったでしょ?
くじらといえばたつた揚げ。たつた・・って何?

ま、何はともあれ今は貴重な食文化。
調査捕鯨用を回してもらってるらしいです、この店では。
ルイベ状になったおさしみとか、はりはり鍋をいただきました。
柔らかいなぁ〜。凝縮された独特の旨味。全然くさ味もなくって美味!
給食のって「オレは安いんだ!悪いか?ん?」て頑固なお肉でしたよ。
ごめんなさい、鯨さん、くえないヤツ!と誤解しておりました。

食べず嫌いは、ありますか?
私は結構、なんでも食べてみます。蜂の子やイナゴも大丈夫。
バリ島では、水かき付のカエルの足を揚げて串にさしたのもバリバリ!
焼き鳥串みたいに刺してあるの、横に水かきがパァパァパァと並ぶのね。
カンガルーやワニは普通だった。シチューとかだったから味わかんないな。
生きたタコや白魚の踊り食いも経験。喉ごしがね、妙なんだよー。
毛がそのままの熊の手はビビッたけど、高級中華料理ってこんなの多いよね。
いえいえ、別にゲテモノ好きじゃないですよ!文化交流ね。
納豆やくさやに比べたら、カエルなんてたいしたことない。
その土地の人が食べてるものを食べる!郷に入らば・・の精神ね。

オエッてなっちゃう程だめな食べ物はないけど、量が食べられない。
お腹いっぱいなのに食べなきゃいけないのは苦痛です。拷問だ。
給食、よく残されて掃除の時間まで泣きながら食べてたっけ。
他人と同じものを同じ量だけ食べなきゃ悪い子にされちゃった時代でした。

好きとキライな食べ物なんて、あってあたりまえなのにねー。
キライと食べられないは別。キライな食べ物なしって書く人は信用できないな。
まずいもの、キライ。

3月30日・サヨナラ、声優。
「ハンター×ハンター」の打ち上げパーティーに出席する。
スタッフさんも含め100人以上、こんなに大勢関わって番組って出来てる。
みんなで明日オンエアの最終話を見る。渾身の作画!気持ち入ってるなぁ・・。
原作が続いている為、誰もが「まだ、これから」を信じている。

私が演ったのはメンチとフェイタン。
メンチさんは原作読んで「これやる人は大変だなー」くらいに思ってた。
予期せぬ配役!なぬ〜?だよ。・・て、それどころじゃなかった!
いくら日頃やらない役とはいえ、セリフの多いゲストキャラはかなり経験ある。
なんて思い上がりはコテンパンだ!「絵は叫んでるけど、叫ばないで」「語尾のびてる」
ダメ出しの意味わかんない。てゆーか最初っから問題児扱いされてるよ〜!?
これが、ハンターのやり方で皆にやられるって判るのは、ずっと先・・。
とにかくセリフのひとつひとつ永遠に続く気がするダメの嵐・・。
台本の80%はメンチのセリフ。自己崩壊。もうマシーンになっていう事やるしかない。
泣かないように立ってるのが精一杯で、息もまともに出来なかったよ。

次の日から3日間、全身筋肉痛と精神疲労でベッドから起き上がれなかった。
それでも仕事はまたやって来る。また大量にセリフがある。逃げたい・・。
逃げなかったのはハンターの前日に「タイガアドベンチャー」を録ってたから。
タイガはまがりなりにも主役だ。小さいアイデンティティを拾って自分を助ける。
頑張ってテンション上げて再びメンチに挑戦。もう始まる前から痛いこと言われる。
頭の中で「パシッ!」。あ、キレる時って本当に音がするんだぁ・・ってね。
なんでこんなに嫌われてるのか、信用ないのか、声出す前に眼がうつろ・・。
たぶん普通の言葉も被害者意識バリバリで受けとめてたんだと思う。
メンチさんとは10回くらいの付き合いだったかな?
最後の方はダメもなくなった。でも結局、何をすれば良かったのかわからないや。

フェイタンは、もっと難解な役だった。
現場のやり方には慣れてたから、どう注文つけられても対応出来るよう考えた。
問題は中国語。中国訛りの日本語を徹底的に勉強して臨んだ。
ところが敵は一枚上だった!「中国語にしないで!」国際問題になるんだそうだ。
原作のセリフは生かしつつ、絶対に中国っぽく喋らないようにして。・・・ハイ。
「抑揚できるだけつけないで」「なんとなく自然に、ね、とか、よ、をいう人で」
「なんにもない所に強さを出して」・・・テスト一回、すぐ本番だ。
年齢も素性も、性別すら予測でしかない。何の技使うのかは今も謎だし・・。
物語的にはカテゴライズすること自体が無意味な存在だ。

案の定、中国語と男性の声を期待していたファンから一斉に非難されてしまった。
HPには「ヘタクソ」って書かれた。すみません、ごめんなさい。
それでもフェイタンのことは好きだった。あいつの気持ちは解る気がしてた。
またやるのかな・・?変えられても文句言えないけど、ずっと付き合いたいな。

声優やって20年。こんなに怖い思いをしたことはありませんでした。
初心どころか、何も知らない所まで戻って、一生懸命やりました。
それでも録音監督の平光さんは挨拶しても目を合わせてもくれない・・気がする。
人間だから、そんなこともある。・・って自分を慰めてみたりするけど、
やっぱりハンターは謎だらけの作品です。

3月31日・あぁ、思い出の百鬼夜行。
寒いっ!寒すぎっ!
二日酔いかな〜、もう全然、動く気になりません。
半分寝ながらJリーグ見たり、Jリーグ見たり、Jリーグ見たりして過ごす。

アンティーク着物の和裁講習会と岸くんのライブをドタキャンしちゃった。
みなさま、申し訳ございません。
昨日、岸くんに会ったら銀髪になってて「おぉー気合いだー」って感動したのに。
オールスタンディングのライブは体力がいるのよね。
しかもアニメや特撮ものの唄なんでしょうー?みんなで歌ったりすんのよね。
岸くんはカーレンジャーのレッド君で、男前だ。(男前って最近は女のホメ言葉?)
タイガで友達になったの。フットサルにも時々参加してくれる。

アニメソングって、カラオケでも唄う人けっこういるんだよね。
歳がバレやすいのに・・。(笑)だから、私は唄わない。ははは。
1986だったか、川村万梨阿とライブハウスでアニメソング唄ったな。
今はなき、新宿ルイード。ゲストで参加して遊ばせてもらったの。
自分達の関係したのや好きだったアニメメドレーをコーナーにしてファンサービス。
やっぱりウケまくってましたねー。

で、調子に乗ってふたりで「百鬼夜行ライブツアー」を自主企画。
大阪ピロティホール、京都Big Bang、神戸チキンジョージ。満員御礼。
音楽のことなんて素人だからユーミンやら荻野目ちゃんやら楽しく唄うだけ(笑)
一応、ドラマ仕立てにもしたんだっけ。演奏は全員プロのミュージシャン。
当時、なぜかアーツビジョン所属だったHOT TRAXがバックについてくれたんだ。
仕事NG出してのツアーだから遊ぶ遊ぶ。清水寺の閉館時間なのにかくれんぼしたり。
それで警備員とオニごっこね。バンドのギャラは腹いっぱい食わす!って約束。
よっしゃーってんで寿司屋でウニばっかりとか、爆笑バブル珍道中でしたね。

万梨阿ちゃんとは先日、某結婚式で久々に会いました。
相変わらずの美しさ。プロポーション変化なしっ!イキイキしてました。
やっぱり若い時には無謀なくらい遊んでおく方がいいのかもしれないなぁ。
・・て、無理矢理まとめてしまいましたわね。(笑

2001.3.21〜3.31