アザラシなの??アシカなの??

 

 

アザラシアシカも同じ鰭脚類ですが、

アザラシ科アシカ科セイウチ科に分かれています。

(鰭脚類・・・「ききゃくるい」「ひれあしるい」両方の呼び名が使われています。)

 

アザラシ科(19種類)

ゴマフアザラシ ゼニガタアザラシ ワモンアザラシ タテゴトアザラシ アゴヒゲアザラシ バイカルアザラシ

ハイイロアザラシ カスピカイアザラシ クラカケアザラシ ミナミゾウアザラシ

キタゾウアザラシ ハワイモンクアザラシ チチュウカイモンクアザラシ ロスアザラシ

ウェッデルアザラシ カニクイアザラシ カリブカイモンクアザラシ ズキンアザラシ ヒョウアザラシ

(そのうちの1頭カリブカイモンクアザラシは絶滅したと考えられています、

本当に絶滅していた場合は18種類になります。)

 

 

アシカ科(14種類)

トド カリフォルニアアシカ オタリア オーストラリアアシカ ニュージーランドアシカ ミナミアフリカオットセイ

オットセイ グアダル―ぺオットセイ フェルナンデスオットセイ ガラパゴスオットセイ

ミナミアメリカオットセイ ニュージーランドオットセイ アナンキョクオットセイ ナンキョクオットセイ

 

 

セイウチ科(1種類)

長い牙(キバ)をもっているのはセイウチだけですよ〜!

 

 

 

どうやって見分けるの?

 

簡単にアザラシアシカを区別する方法は、たくさんありますが

そのうちのいくつか簡単な方法を書きますね♪

 

まずアシカには耳たぶ(耳介)がありますが、アザラシの耳は穴が開いているだけです。

アザラシです

 

アザラシは四脚(四つの足)で体をささえることができませんが、

(陸上ではお腹がついたままで、陸上ではイモ虫のようにはって移動します

後ろ脚は伸ばしたままの状態で陸上では使いません。)

 

アシカは四肢で体をささえて、そのまま陸上を移動することができます。

(お腹が下につかないで移動できます)

アシカです

 

アシカの種類にはゴマちゃんのような模様はありません。

(注意:アザラシの中にも模様がない種類もいます)

 

泳ぐ姿を見ると、アシカは前脚をオールのように使って泳ぎますが

アザラシは腰と後ろ脚を左右に振って泳ぎます。

アザラシの前鰭は主に舵の役割をはたします。)

 

そして「ショーでボールを乗せたりできるほうがアシカ!」って思っている人が

いますが、ちゃんとアザラシもできるんですよ〜♪

アザラシです

 

簡単な説明でゴメンなさーいm(_ _)m

是非、水族館などに遊びに行った時によく見比べてみて下さいね♪