もどる

 

 

保護個体データ                ( 1999.5.25 収容)




 種   類  ゴマフアザラシ
 性   別  メス
 年   齢  当歳(生後6週間から8週間と推定される)
 大 き さ  全長:84cm、体長:64cm、体重:12.9kg
 保護された場所  様似町沿岸 (定置網)
 保護した人  安保一司 さん
 一時収容場所  様似漁業協同組合市場
 連 絡 者  ミカミ水産
 搬 入 方 法  当館トラックにて引取
 運搬所要時間  1時間30分 (様似町〜広尾間)
 個体の健康状態  鼻の穴から膿汁が出ている
 衰弱し身体はブヨブヨした感じ
 現地での治療  なし
 搬入後の飼育治療 ・13:30 水族館到着、ボディーチェック及び体重測定
 抗生物質注射、カテーテルにてブドウ糖100cc経口投与、  隔離容器に収容。
・18:35 、ブドウ糖経口投与、点眼、体温37.4℃
 疲れきっているためほとんど眠っている状態である。
・翌26日17:00よりホッケの切り身を用いて強制給餌を開始。 抗生物質注射。
・29日より抗生物質を経口投与に切り替える。
・30日現在、便質に異常なし、自力摂餌ではないが与える餌を 食べる物と認識しつつある。

                                  (1999.5.30)

 

保護収容状況の資料写真はこちらのページです

 

 

 

 

 

このページは2005年11月3日に閉館してしまいました北海道の「広尾海洋水族科学館」のサイトの一部を了承を得て保存し公開しているものです。

「あざらしみてきたよ!」 http://www.ne.jp/asahi/kanda/azarashi/